tel
お問い合わせ
スライダー画像00
スライダー画像1
スライダー画像2
スライダー画像3
屋根外壁改修工事・雨漏り調査・修繕
スライダー画像00
スライダー画像1
スライダー画像2
スライダー画像3
屋根外壁改修工事・雨漏り調査・修繕
tel
お問い合わせ

当社の強み 当社の強み

01

仙台で数少ない

無足場工法を取り扱える

施工業者

ゆうき総業は、仙台では数少ない、足場を組まずにゴンドラや高所作業車で行う「無足場工法」に対応できる業者として高く評価を頂いています。騒音対策や安全確認を徹底し、マンション・ビル、旅館や商業施設のオーナー様へ、従来工法と無足場工法の中から最適な施工をご提案します。

強み1

02

全国1位の

雨漏り調査・対策

専門家集団

建物にとって、雨漏りのリスクは避けて通れないものです。ゆうき総業は、総合防水を熟知した有資格者を多数擁しており、雨漏り119スーパードクターズでは3年連続で日本一を獲得。調査だけでなく、建物構造や躯体なども踏まえた最適の対処法をご提案・実施します。

強み2

03

6000棟以上!

総合仕上げ改修工事の

豊富な実績

ゆうき総業では塗装工事、防水工事、左官工事、タイル工事、外構工事、設備工事など、さまざまな総合仕上げ工事の自社内完結を実現しています。 その実績数は、民間・公共を含めすでに6,000棟以上。(2024年1月現在)一般住宅はもちろん、商業施設、旅館やホテル、マンション・ビルまでカテゴリーも規模の大小も問わず、多彩な実績で他を圧倒しています。

強み3

ワンストップ対応 ワンストップ対応

ゆうき総業には、1級塗装、1級防水、1級左官といった国家資格と高い専門性を誇る職人が多数在籍しています。自社に施工班を持つことで、一貫したサービス提供・サポート体制を提供しています。

職人
多能工の職人が多数在籍しています
ローコスト
自社施工による迅速ローコスト・高品質な施工
品質管理
品質管理により施工不良の追加工事を防止

マンション・ビル、旅館・ホテル、
工場・倉庫、商業施設など
多数の実績があります。

旅館・ホテル

旅館・ホテル

8階建てホテル外壁改修工事|外壁塗装、防水工事|山形県

外壁はフッ素樹脂塗料を採用し20年持つように下地処理も入念に行いました。防錆処理+エポキシモルタルでしっかり補修しています。

マンション・ビル

マンション・ビル

9階建てビル外壁タイル貼替え、その他防水改修工事|横浜市

同じような色で新規に焼いたタイルに張り替え。全面打診調査しマーキングし、部分張替えしました。最後に全面を酸洗いしお引渡しとなりました。

工場・倉庫

マンション・ビル

9階建マンション大規模修繕工事|塗装、屋上防水、タイル|宮城

塗装工事、防水工事、タイル工事、シーリング工事を行いました。ほぼ自社職人で施工しています。

工場・倉庫

工場

工場ALC外壁アクリルゴム防水|アロンウォール|宮城

ALC外壁の塗装改修工事です。通常の塗装の単価よりも高くはなりますが、シーリングの打ち替えを省略できるので結果的にコストダウンに繋がります。

工場・倉庫

工場

某工場及び事務所棟 屋根防水工事|新潟県

折板屋根の超速硬化ウレタン防水の作業です。弊社では飛散しないようタープの骨組みに不織布を張り、その中に入って作業しております。

そんなお悩みを解決するのがゆうき総業です! そんなお悩みを解決するのがゆうき総業です!

建物の雨漏り 建物の雨漏り

ビルは屋上防水が重要です。
また、受水槽も劣化すると壊れやすくなります。
今は雨漏りしていなくても、予防が大事です。

屋上は常に紫外線や風雨、特に東北は厳しい寒さや積雪にさらされるため、防水層が劣化しやすい場所です。防水層が傷むと雨漏りの原因となり、建物内部に損傷を与える恐れがあります。木材の腐食や金属の錆、コンクリートの劣化を招き、建物の耐久性を低下させてしまうため、定期的な点検やトップコートの塗り替えなどのメンテナンスで寿命を延ばすことが重要です。
また、受水槽も劣化すると水漏れや破損につながり、建物への損傷を引き起こしたり、水の供給に支障をきたす恐れがあります。定期的な点検と予防が欠かせません。

こんな状態に要注意!

屋上・ベランダからの雨漏り

防水層の経年劣化(ひび割れ、膨れ、破断)や排水口(ドレン)の詰まりや、屋上の縁に立ち上がるパラペット笠木の不具合は雨漏りを引き起こします。

外壁・窓・サッシ周りからの雨漏り・タイルの不具合

コンクリートのひび割れ(クラック)や、サッシ周りのシーリング材の劣化、タイル目地の劣化・タイルの浮きや剥がれが雨水の浸入口となります。

貯水槽(高架水槽・受水槽)周辺の漏水

貯水槽本体の老朽化による亀裂や、配管接続部のパッキン劣化、オーバーフロー管の不具合などが原因で水漏れが発生し、建物に影響を及ぼすことがあります。

雨漏りにおすすめの修繕はこちら! 雨漏りにおすすめの修繕はこちら!

超速硬化ウレタン防水

金属、コンクリート下地など多くの下地に適応し、塗布後  3分で歩行可能  な高強度防水です。
複雑な形状にも施工が可能。

工場の折半屋根や駐車場など広い面積の屋根に採用されることが多いです。

おすすめ1
10年保証

アロンウォール防水塗装

ALCや鉄骨造の外壁におすすめ。
柔軟な塗膜は地震にも強く長期に渡り防水層を形成します。
ひび割れ・密着性・耐候性・防水に優れています。

おすすめ2
10年保証

塩ビシート防水

どんな屋上にも施工が可能でコストも安め。
天気が不安定な日も施工できます。
既存の防水層を剥がさないので省力的。タイルの剥落工事にもおすすめです。

おすすめ3
10年保証

専用の塗料などを使用し、

専門家が雨漏りを事前に

防ぎます

ゆうき総業の職人は塗装、左官、防水を一人ひとりの職人が行えます。そのため熟練度を要する工法でも美しく補修、施工できます。また、シーリングの打替えなしで施工できるアロンコート(アロンNEO工法)などを使用することで、既存の防水処理を強化し、雨漏りを事前に防ぐことができます。

専門家

建物のことならまずはお問い合わせください 建物のことならまずはお問い合わせください

様々な施設に対応 様々な施設に対応

施設1
ゴンドラで高層階や
足場が組めない所もOK

マンション・ビルの大規模修繕で最も重要なのは「コスト」と「品質」です。物価や人件費の高騰を踏まえると、10年ごとの大改修よりも、耐久性に優れた無機塗料を用いる方が長期的にコストメリットがあります。 ゆうき総業は、足場を使わない無足場工法や「防水+補強」まで行う塗装で対応。各種工事を自社で担い、品質を保ちながら適正価格でご提案します。

施設2
旅館やホテルなどの
屋上・外壁も対応できます

ゆうき総業では、旅館やホテルでの工事において騒音や景観への配慮を徹底し、クレームゼロを目指しています。工事はチェックアウト後からチェックイン前に限定し、足場を使わない無足場工法を活用。さらに工事責任者と連携し、連泊客の周辺を避けるなど柔軟に対応することで高い評価を得ており、多くの宿泊施設での実績があります。

施設3
工場の折半屋根を急速乾燥
迅速な施工が可能です

工場は、一般的には12年周期での修繕・改修が推奨されています。工場の操業に支障が無いよう、急速乾燥による屋根の雨漏り対策や、遮熱塗料などによる光熱費のコストダウンを行えます。また、足場を組めない場所でも無足場工法により対応が可能です。

施設4
大型商業施設なども
実績があります

リニューアル・改修工事に際しては、来店客の安全面にもっとも配慮し、営業時間外・夜間作業にも対応します。また、立体駐車場の漏水工事の際は、自動車への塗料の飛散を防ぐため、バリケード設置などの対策を行います。

宮城県を中心に東北6県・関東までカバー

宮城県仙台市を中心に、東北6県、関東などまでカバーしています。お気軽にご相談ください。また、それ以外のエリアでの作業も対応可能です。

日本地図

お問い合わせ


下記フォームに必要事項をご入力の上「送信する」ボタンをクリックしてください。
担当者より順次回答いたします。
お問い合わせ内容により、回答にお時間をいただく場合がございます。
ご了承いただけますようお願い致します。

会社名必須
電話番号必須
ご住所必須
ご担当者様  お名前必須
ご担当者様  連絡先必須
ご担当者様  メールアドレス必須
ご相談内容

個人情報の取扱いについて

本フォームからお客様が記入・登録された個人情報は、資料送付・電子メール送信・電話連絡などの目的で利用・保管します。プライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください。