©2024 YUUKI SOUGYOU.

よくあるご質問

faq
faq

このページでは、
大規模改修・修繕工事を検討されているお客様から
よくいただくご質問にお答えしています。

大規模改修・修繕工事について

マンションの大規模改修・修繕工事とは何ですか?

外壁塗装や模様替え、タイルの張り替え、屋上の防水工事、サッシ回りのシーリング打ち替え工事、内装では共用廊下の床張り替えや壁面の塗装を含めて「大規模改修・修繕工事」と表現します。

修繕工事と改修工事の違いは何ですか?

修繕工事は「既存建物の不具合を取り除き、元に戻す工事」を指します。
一方で改修工事は修繕に加えて「利便性を向上させるとともに美観も一新する工事」です。近年ではリニューアル工事と表現されるケースも増えています。

無足場工法とはどのような工法ですか?

一般的な仮設足場を使用せず、その代替手段としてゴンドラや高所作業車で施工する工法を指します。
建物の形状や構造により設備や機材を使い分けます。

大規模改修・修繕工事の流れやスケジュールを教えてください。

屋上防水と外壁塗装工事がメインとなる場合、最低40日の工期が見込まれます。
足場などの仮設工事からスタートし、屋上防水と外壁塗装を同時進行しながら完了後に足場の解体、清掃といった流れです。8階建てのマンションなら、3ヶ月~4ヶ月程度を目安にお考えください。

どのような資格を持つスタッフが工事に関わりますか?

工事の規模により1級・2級建築施工管理技士が工事全体を管理します。
防水工事、塗装工事、左官工事、タイル工事、とび、内装仕上げ、シーリング、板金工事に関する1級・2級技能士が中心となって対応。資格取得を推進しているため1人で1級塗装技能士、1級防水技能士、1級左官技能士の3資格を取得したスタッフも在籍しています。

どのような時に大規模改修・修繕工事が必要ですか?

雨漏りや屋根のサビ、タイルの剥落、塗膜の劣化など、室内に何らかの影響が起きた時に急遽計画する場合がほとんどです。
その多くは雨漏りで、入居者からのクレームや漏電の恐れが挙げられます。マンションなら、タイルの剥落が発生し、歩行者に当たりかねないとお問い合わせいただくケースも少なくありません。また行政からの指導や法令点検でご依頼いただくこともあります。

どのような業界・施設で大規模改修・修繕工事の依頼が多いですか?

工場のオーナー、マンションオーナー、旅館・ホテルオーナーといった方々からの依頼が多く寄せられます。
旅館やホテルについては、当サイトをはじめWebからお問い合わせいただくケースがほとんどです。

大規模改修・修繕工事の費用の目安はありますか?

外装の屋根・外壁工事がメインとなる場合、1,000万円〜1億円となります。(建物の規模と大きさによる)
マンションの大規模改修・修繕工事では、1世帯当たり100万円〜150万円を目安にお考えください。

ご依頼について

対応エリアはありますか?

仙台を中心とした東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)および首都圏(千葉県、神奈川県、埼玉県、東京都)を対応エリアにしています。
それ以外のエリアでも対応できるケースがありますので、ぜひ一度ご相談ください。

土曜日・日曜日の打ち合わせは可能ですか?

はい、土曜日・日曜日の打ち合わせも可能です。
ご希望の日時をお申し付けください。

建物診断や現場調査、お見積もりは無料ですか?

はい、建物診断や現場調査、お見積もりは無料です。

相見積もりはお願いできますか?

はい、相見積もりもご依頼ください。
当社でもそのようにお客様へ推奨しています。

他社で相見積もりをしてもいいですか?

現地調査とお見積もりは無料です。
他社と比較いただき、ご納得の上でご契約ください。

契約後に追加費用が発生することはありますか?

足場を設置した段階で、換気フードやダクトなどの設備不良を発見することが稀にあります。
そのような場合は、まずお客様に報告し、本当に必要かどうかを検討した上で再度お見積もりをご提出します。なお、ついでに施工できる箇所についてはサービスで対応することもあります。

現場調査や診断とはどのような内容ですか?

雨漏りにおいては、散水調査や赤外線カメラによる雨漏り調査、外壁の劣化診断、クラック(ひび)の深さ・長さの診断、既存防水の浮きや破断、外壁のタイルも浮きやクラックを調査します。
タイルは張り替える枚数によって工事費用が大きく異なります。どれくらいの枚数を張り替える必要があるかを知るために、非常に重要な調査です。

オンラインの打ち合わせは可能ですか?

はい、Zoomなどオンラインツールを利用した打ち合わせにも対応します。
その後もメールやChatworkなど各種ITツールを活用しながら効率的に進めます。なお、現場調査は実際に現地に赴いての調査となります。

ゆうき総業に依頼するメリットは何ですか?

  1. 代表の結城自身が先頭に立って計画を進行
  2. 多能工体制により、中間マージンが不要で、高い品質と適正な料金の両立
  3. 豊富な施工実績
  4. 若手の技能士が多数在籍
  5. 手厚いアフターフォロー

若い経営陣が率先して現場対応するため、末長くお付き合いいただけます。

火災保険を利用した修繕は可能ですか?

はい、火災保険を利用した修繕にも対応しています。
現地調査時に雪害や風害、地震による被害かどうかを見極め、保険対象となる場合は資料作成。保険申請のためのお手伝いもお任せください。これまでに高額な工事を保険ですべて賄った事例は少なくありません。
しかも当社は保険会社の提携店ですので、安心してご相談いただけます。

施工期間について

施工期間はどれくらいですか?

施工内容や規模により大きく異なりますが、1ヶ月〜4ヶ月が目安となります。
単発工事の場合は、2日〜3日という短期間の工事もあります。

1日の作業スケジュールを教えてください

朝8時〜17時までが基本の作業スケジュールです。
施工場所によっては、夜間作業が発生する場合もあります。その際は指定された時間を厳守します。

施工期間中に必要なもの・ことや注意すべき点はありますか?

発電機が必要な工事では、お客様が契約している水道と電気の利用許可をお願いします。
また、資材置き場と駐車場の確保もお願いいたします。

施工中に塗料のにおいは気になりますか?

塗料を選定できますが、防水工事となると多少は臭気を感じることもあります。
ただし屋上での施工ですので、室内まで臭気が充満することはほとんどありません。
それでも臭気に対する予防をお考えの場合は、シート防水に変更するなどの選択肢もございます。

万が一のトラブル発生時の保証はありますか?

塗装工事および防水工事はメーカーとの連名保証が提出可能です。マンションにおいては、第3者協会の瑕疵保険制度をご利用いただきながら安心して工事を進められます。

近隣への影響はありますか?
アパート・マンション居住者、旅行客、従業員への配慮はありますか?

騒音や塗料などの飛散が予想される場合は、事前に近隣への注意喚起・挨拶などの対策を講じます。
こうした対応により、工事が中断したような例はこれまでにありません。アパート・マンションの居住者には掲示板や回覧板を使い、工事についてあらかじめ注意喚起します。
トラブルは「そのような工事があるとは聞いていない」という批判が中心ですので、しっかりとした事前通達を心がけています。

施工中の安全対策を教えてください。

毎朝のKY活動(危険予知活動)から始まり、昼礼では進行状況の報告を義務付けています。
職人が安心して作業できるように安全対策を定め、誰が作業しても安心な環境を整備しています。

作業中の安全対策を教えてください。

安全帯の使用とヘルメット着用を厳守しています。
猛暑時は、こまめな休憩と水分補給を徹底し熱中症防止に努めます。

施工中の進捗報告はどのように行われますか?

毎朝・毎作業完了時に担当者に報告します。
その際に不具合な点や作業上の問題を共有し、改善活動(PDCA)をしています。

工事終了後にはどのように清掃しますか?

外壁塗装やタイルの張り替え工事の最後には、ガラスと床を清掃します。
例えばエレベーターなど、汚してはいけない箇所は事前に養生するなどして、あらかじめ汚れを防止する対策を施します。

工期が遅れる場合はありますか?

雨天や荒天など、天候により遅れる場合があります。
また、施工日がお客様の休業日もしくは休館日に限定される箇所がある場合も、進行が遅れます。

天候により、工事が中止することはありますか?

外装工事は、工事スケジュールを変更することがあります。特に屋上防水工事は雨天の場合、中止になることがほとんどです。またゴンドラ使用時も一旦工事を中断します。

施工期間が延長すると、費用は高くなりますか?

いいえ、施工期間の延長による料金変更は基本的にありません。

施工中に生じた疑問点や相談はどうしたらいいですか?

担当営業や工事担当にその都度ご相談ください。
メールやチャットツールなどでのお問い合わせにも対応します。

保証とアフターメンテナンス

大規模改修・修繕工事の品質保証期間は何年ですか?

外壁塗装および屋上防水は、長期で10年。
防水工事は基本10年となりますが、塗装工事は使用塗料に応じて5年〜10年が目安です。また当社は瑕疵保険に加入しているため、瑕疵保険会社の保証も受けられます。

ただし天災や人為的な損害は保証対象外となります。

アフターメンテナンスのサービス内容は?

ドローンで施工箇所を撮影。
工事箇所の経過状況を観察して報告します。

アフターメンテナンスは有料ですか?

工事代金に含まれているため、アフターメンテナンスのために特別な費用はかかりません。

保証期間後もメンテナンスは受けられますか?

保証期間後のメンテナンスは無償サービスには該当しません。ただし、メンテナンスが必要かどうかの診断・調査代金は不要です。

緊急時の体制を教えてください。

まずは担当営業までご連絡ください。
すぐに訪問できない場合は別の担当者が対応するケースもあります。あらかじめご了承ください。

アフターメンテナンス時に、特別な手続きや条件はありますか?

特別な手続きはありません。
当社がしっかりと顧客管理し、定期的に訪問するよう努めています。また、お得な情報やキャンペーンをお知らせするダイレクトメールをきっかけに、ご相談を受けるケースもあります。

保証やメンテナンス内容を変更することはありますか?

基本的にはありませんので、ご安心ください。

他社で施工した場合も、継続してアフターメンテナンスを受けられますか?

他社で施工された場合は、アフターメンテナンスの対象から外れる場合があります。まずは一度、ご相談ください。

その他

どのような支払い方法がありますか?

大規模改修・修繕工事は、ほとんどの場合で現金のお支払いとなります。クレジットカード決済やローンも取り扱っています。

お支払いのタイミングはいつですか?

法人のお客様の場合は、基本的にお客様のご希望にあわせています。着手金と中間金、完了金と3回に分け、現金でお振り込みいただくケースがほとんどです。

工事金額8,500万円(税込)のお支払い例

工期5月1日〜8月30日の場合

  1. 着手金2,000万円/4月末日
  2. 中間金4,000万円/7月末日
  3. 完了金2,500万円/9月末日

上記支払い日の前月末締めで請求書を送った場合の例です。

環境に対してどのように配慮していますか?

ホルムアルデヒドなどの有毒物質を除去した塗料を選定。ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆(フォースター)商品を採用しています。

Contact

Contact

無料相談・現場調査フォーム

施工エリア

仙台市を中心にその他のエリアも施工対応!

東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
および首都圏(千葉県、神奈川県、埼玉県、東京都)

施工エリア