
施工内容 | 改質アスファルト防水 ポリマリット 262㎡ ウレタン塗膜防水 GOJIN 30㎡ シーリング 200m 外壁タイル剥落防止タフレジンクリアー 398㎡ タイル一部張替え 各種鉄部塗装 |
---|---|
構造・階数 | 2階 |
工事期間 | 4か月 |
塗装工事や防水工事、左官工事を手掛けていると、さまざまな端末部でシーリング作業が発生します。
例えば鉄筋コンクリート造の場合。サッシの入れ替えの際、サッシ回りをモルタル形成すると、最後にシーリング作業が生まれます。間髪入れずに作業を進めなければ、天候によっては雨漏りの原因となります。
そのため、ゆうき総業ではシーリング工事も手掛けています。 どのような工事でも最後まで責任を持って施工できる体制を整えています。完成時の仕上がりの差は、こうした地道な取り組みから生まれています。
アクリル系シーリング | 主に内装で使用するシーリング材。水性が多い。 ボンドコークという商品が代表的で、クロスの取り合いや接着剤として使用。 |
---|---|
ウレタンシーリング | 耐久性と追従性、塗装密着性がよく、使いやすいシーリング材。 ALC目地や鉄部との相性も◎。紫外線に弱く、露出に不向き。 |
ポリサルファイドシーリング | 石材や鉄部との相性がよく、カーテンウォールやタイル目地で使用。 紫外線にも強く、塗装無しで十分な耐久性を持つ。 |
シリコンシーリング | ガラス面や浴室回りなど、塗装が不要な箇所に使用するシーリング。 使いやすく作業性もよい一方、塗装作業との相性は×。 |
変成シリコンシーリング | ウレタン系シーリングの改良版。追従性もよく紫外線にも強い。作業性も◎。 改修工事には最適なシーリング材。費用は高め。 |
エポキシシーリング | コンクリートのクラックに使用するシーリング材。 紫外線に弱く露出させられない。特にUカットシーリング時に使用。 |
シリコンシーリングと変成シリコンシーリングは同じシリコン系ですが、前者はシリコン樹脂、後者はウレタンをベースに改良されたシーリングです。
耐久性に優れたシリコンシーリングは塗料がのらないため注意が必要。外装の改修工事でほとんど使用しません。
屋根工事で板金屋さんがシリコン系シーリングを使用するケースを見かけますが、塗装するならほぼ除去が必要です。
一方で塗料がのる専用のシーリング用プライマーもあります。後工程を踏まえながら臨機応変に対策を練り、適材適所を考えて材料の選定をおこなう。ゆうき総業が評価されている点はこうしたところにあります。
FEATURE01
シーリング材にはアクリル系、ウレタン系、ポリサルファイド系、シリコン、変成シリコン、エポキシ系シーリングがあります。現場での打設量や状況により、メーカーと種類から総合的に判断して最適なシーリング材を選択します。
FEATURE02
非常に難易度の高い1級シーリング技能士が在籍。資格保有者を筆頭に養生のスピードや打設量、材料の無駄を出さないように配慮。
指示された箇所だけをシーリングするのではなく、雨水を建物の内部へ浸入させないために工夫しながら作業を進めます。
Point 01
紫外線を直接浴びる、タイル目地。そのため耐久性と対候性を備えたシーリング材を選定する必要があります。若干費用はかかりますが、変成シリコンの超対候型シーリングをおすすめします。
Point 02
ALC目地のシーリングはほとんどの場合、塗装を重ねます。そのため塗料とシーリングの密着性や相性が重要です。ALC目地のシーリングにはウレタン系のシーリングを使用します。
Point 03
サイディング目地シーリングには一部の例外をのぞいてほとんどの場合、変成シリコンを使用。新築は塗装を重ねないため、サイディングにあわせてシーリングの色を選択します。
カッターを使って、劣化したシーリング材を丁寧に除去します。
シーリングを充填する箇所をマスキングテープでしっかりと養生します。
シーリング材専用のプライマーを塗布。
躯体との接着性を向上させます。
専用ガンでシーリングを充填し、速やかにヘラでならします。充填量と仕上げムラに注意します。
マスキングテープを撤去し周辺を清掃。
周辺が汚れた場合は専用のクリーナーで清掃します。
アパート・マンションやビル、商業施設、旅館・ホテル、
工場・倉庫のシーリング工事に対応します。
仙台のアパート・マンションやビル、商業施設、旅館のオーナー様、シーリング工事をお考えではありませんか?
ゆうき総業が提供する「シーリング工事の無料出張見積もりサービス」をぜひご活用ください。
仙台を中心とした東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)および首都圏(千葉県、神奈川県、埼玉県、東京都)
当サイトのお問い合わせフォームもしくはメール、お電話でお問い合わせください。
お客様のご都合にあわせて、現地調査の日時を設定。
現場の状況確認とともに、お客様のご要望をお聞きします。
現地調査をもとに、詳細なお見積もりと工事内容をご提案します。
お客様がお見積もりと工事内容にご納得されたのちに、正式なご契約となります。
仙台市を中心にその他のエリアも施工対応!
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
および首都圏(千葉県、神奈川県、埼玉県、東京都)