貸別荘リフォーム工事|宮城県
大規模修繕の工事内容
木造の東屋を造作しタイル張りの露天風呂に製作。
バルコニーには日除けよ雨除けの目的で大きなオーニングを取り付けました。
既存のバスは交換し、内装壁と床を新しいタイルで一新しました。
施工のポイントや特徴
何もない所に新しい露天風呂を建築したので、特に既存バルコニーからの動線で同じ高さで作り、かつ防水層の高さに気を付けました。
露天風呂が溢れた時にどのように排水されるか、など留意する点はいくつかありましたが、すべて気持ちよく仕上げられて良かったです。
意外にこうした浴槽、浴室のリニューアル工事が当店では事例が多く、これまでも大小様々な工事を手掛けてきました。
特に浴室リニューアル工事は防水層が肝であり、漏水しないように注意して施工するのが一番大切です。
ですが防水に拘らず工事している業者も多いため、漏水している浴室、浴場も多いようです。
工事の詳細
所在地 | 宮城県仙台市 |
---|---|
施工内容 | 東屋建築 露天風呂造作 既存浴室内部リニューアル工事 |
構造・階数 | 2階建て |
工事期間 | 2ヶ月 |
担当者プロフィール

結城 伸太郎
職歴:27年
得意分野:防水工事・外構工事・大規模改修管理業務
保有資格:1級建築施工管理技士、1級建築塗装技能士、1級ポリマーセメント防水、1級改質アスファルト防水、外壁1級仕上げ技能者、防水登録基幹技能者、外壁仕上基幹技能者、国際ライセンス サーモグラファーレベル1、監理技術者、職長安全衛生教育、他
現場レポート
施工前
-
内風呂施工前
-
内風呂施工前
-
バルコニー施工前
-
バルコニー階段施工前
-
露天風呂施工前
内風呂改修
-
内風呂解体後 既存タイルはそのまま残し、上からオーバーレイで施工できる工法を選定。 浴槽は新しいものに交換します。
-
断熱材入れ直し モルタル補修
-
既存タイル面カチオン系モルタル下地調整
-
浴槽入替 施工後
-
内風呂壁面 仕上げモルタル施工中
-
内風呂壁面 モルタル+色付け 施工後 オシャレなモルタル風の壁にリニューアルしました。
-
内風呂 施工完了 床はタイル増し貼り、壁はモルタル仕上げ、湯縁は天然石でしあげました。 高級感のある浴室になりました。
-
内風呂施工完了
-
内風呂施工完了
-
内風呂 施工完了
露天風呂新設工事
-
露天風呂 造作用足場仮設
-
露天風呂用東屋造作工事 施工中 ツーバイフォー材で造っています。
-
露天風呂用東屋造作
-
露天風呂 スレート屋根葺き 施工後
-
露天風呂 内装造作施工後
-
露天風呂内面 FRP防水処理
-
FRP防水後カチオン系セメント塗り (タイル下地)
-
露天風呂内装 防水工事完了
-
露天風呂内装 タイル施工中
-
露天風呂内装 タイル張り 施工後
-
露天風呂用東屋 木部塗装
-
バルコニー部分 木部塗装
-
バルコニー オーニング取り付け
-
バルコニー オーニング取り付け後
-
露天風呂用配管工事 施工後
-
露天風呂用給湯器取り付け
-
配管工事 施工後
-
露天風呂 施工完了
-
露天風呂完了
-
露天風呂 施工完了
-
露天風呂 施工完了
-
露天風呂 施工完了
担当者からのコメント
インターネットからお問い合わせ頂いたお客様です。
貸別荘に新たに露天風呂を設け、満足度を上げるお手伝いが出来ました。
お風呂への動線やサイズなど施主様と計画を練り、一つ一つ丁寧に施工させて頂きました。
デザイン性ももちろん、素敵な露天風呂になりました。