©2024 YUUKI SOUGYOU.

防水工事(雨漏り修理)

blog
blog

マンション屋上の雨漏り|プロが見抜く5つの原因と修理の成否を決める2つの視点

マンションの天井にシミを見つけ、「もしかして屋上からの雨漏り?」と不安に感じていませんか。 原因の特定、修理費用、業者選びなど、考えなければならないことが多く、どこから手をつければよいか迷うこともあるでしょう。 マンション屋上の雨漏り修理は、焦らず正しい手順で対応することが、被害とコストを最小限に抑える上でとても重要です。 この記事では、雨漏り発見時に管理者が取るべき初動対応から、考えられる5つの…

【雪国の旅館必見】雪害から旅館を守る!効果的な改修と費用対策のポイント

ここ数年、豪雪による被害が全国各地で報道されています。 特に東北や北陸など、雪が多い地域の宿泊施設では「屋根が崩れそう」「雨漏りが止まらない」といったトラブルも珍しくありません。 雪国の旅館・ホテル経営者様にとって、雪害は悩ましい問題ではないでしょうか。 この記事では、屋根・外壁・防水をまとめて改修することで、雪害リスクを短期に解消し、長期的なコスト削減にも繋がる方法をご紹介します。 費用面や工…

工場の屋根の劣化をそのままにしないで!コスト増を防ぐための修繕の目安を解説

工場や倉庫の屋根は、一般的な建物と比べてダメージを受けやすく、劣化が進みやすい特性があります。 台風や強風、積雪などの自然環境に加え、年数を経るごとに防水性や耐久性が低下し、放置すると雨漏りや建物内部の損傷といった深刻な問題に繋がる可能性もあります。 実際に、修繕のタイミングを逃したがゆえに、屋根全体の葺き替えが必要になり、費用が大きくなってしまった、というケースが弊社の事例にもあります。 この…

工場・倉庫の雨漏り、原因は?応急処置から修繕費用・工期まで解説

工場や倉庫の修繕・改修でもっとも多い原因が何かご存じですか? 実は、「雨漏り」が原因でご依頼いただくケースがもっとも多いのです。 雨漏りを放置してしまうと、製品や設備へのダメージ、建物全体の劣化など、深刻な問題に発展する可能性があります。 さらに、修繕のタイミングを逃せば、費用も被害も大きくなる一方です。 この記事では、工場・倉庫の雨漏り原因から、すぐに実践できる応急処置、そしてカバー工法や葺き…

部分修繕でマンション価値を維持 | 工事内容や費用を紹介

マンションの管理において、部分修繕は建物の寿命を延ばし、資産価値を維持するために欠かせない重要なメンテナンスです。大規模修繕とは異なり、部分修繕は特定の問題箇所を迅速に対応することで、居住者の安全性や快適さを確保します。 本記事では、部分修繕の具体的な内容や費用相場、成功のためのポイントについて詳しく解説します。 定期的な「部分修繕」は長期的なコスト削減に! 部分修繕は、マンション全体を対象とし…

雨漏り修繕

こんにちわ!ゆうき総業の八鍬です! 今年の冬に雨漏り調査をさせて頂き、調査報告書と修繕のお見積りを御検討頂きまして、現在雨漏り修繕工事をさせて頂いております。 長年、内部まで水が廻っていたようで木が腐朽しております。 100%雨漏りを解消出来るよう修繕させて頂いております。 現在では、ビルやマンション、旅館などの雨漏り調査の御依頼も、有難い事に増えてきております。 お力になれればと思いますので、是非…

雨漏り調査

こんにちわ!仙台支店の八鍬です! 本日は某工場の雨漏り調査の事例をご紹介致します! 天井に雨染みが出ております。 風の伴った雨が降る際に漏れてくるようです。 こちらにも雨染みが確認出来ます。 今回は、実際に雨漏りを再現する方法により調査を行いました! 雨漏り箇所の直上部は折半屋根になっております。笠木や雨返し、面戸など、調査ポイントを絞り浸入口を特定していきます。 雨漏りは浸入口が複数箇…

Contact

Contact

まずは無料の概算見積りから

施工エリア

仙台市を中心にその他のエリアも施工対応!

東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
および首都圏(千葉県、神奈川県、埼玉県、東京都)

施工エリア